Entries
2013.12/22 [Sun]
蔵葡(くらぶ)@築地
ゆずきりの後はこちらへ。
伺いたいなと思っていたお店なのですが、
昼間からopenというのがまたいいですね!
店名からわかるように日本酒とワインのお店です。
日本酒は常時30種ほど揃えられているそう。
とてもお洒落な雰囲気で日本酒っぽくありませんが、
いいお酒も揃えられていて、お燗も丁寧につけてくださるし
思っていた以上でした。さすが築地!
それに御一緒させて頂いた方々が、筋金入りの呑兵衛さんたちですので、
美味しいお酒が呑めないはずがありません。
夜の忘年会までの時間を、こちらでゆるり過ごさせて頂きました。
さてまずはこちらの三銘柄。
飛露喜 特純(福島)のかすみ酒(初しぼり)
風の森 秋津穂 純米(奈良)
大那 五百万石 2012(栃木)燗で



左から三種の酒器で。やっぱりスズはいいなぁ。
お通しには、リンゴのワイン煮にホットワインが。

おつまみに、酒盗のクリームチーズ和えと大根唐揚げを。
いいですねぇ、どちらもお酒がすすみます。

圧巻はこちらでした。
貴 純米 濃醇辛口80(山口) 熱燗で
80%の精米なのに雑味を感じさせない洗練された深み
濃醇辛口とは貴ならではの世界ですね。

山形正宗の仕込み水も届いていました。

こちらのラベルのデザインが、
お店のデザイナーと同じ方なのだとか。

1杯だけのつもりが、気がつけば外は真っ暗に笑
名残惜しくも次の会場へ移動です。

とても美味しく、楽しかったです。
ありがとうございました!
また宜しくお願い致します。
伺いたいなと思っていたお店なのですが、
昼間からopenというのがまたいいですね!
店名からわかるように日本酒とワインのお店です。
日本酒は常時30種ほど揃えられているそう。
とてもお洒落な雰囲気で日本酒っぽくありませんが、
いいお酒も揃えられていて、お燗も丁寧につけてくださるし
思っていた以上でした。さすが築地!
それに御一緒させて頂いた方々が、筋金入りの呑兵衛さんたちですので、
美味しいお酒が呑めないはずがありません。
夜の忘年会までの時間を、こちらでゆるり過ごさせて頂きました。
さてまずはこちらの三銘柄。
飛露喜 特純(福島)のかすみ酒(初しぼり)
風の森 秋津穂 純米(奈良)
大那 五百万石 2012(栃木)燗で



左から三種の酒器で。やっぱりスズはいいなぁ。
お通しには、リンゴのワイン煮にホットワインが。

おつまみに、酒盗のクリームチーズ和えと大根唐揚げを。
いいですねぇ、どちらもお酒がすすみます。

圧巻はこちらでした。
貴 純米 濃醇辛口80(山口) 熱燗で
80%の精米なのに雑味を感じさせない洗練された深み
濃醇辛口とは貴ならではの世界ですね。

山形正宗の仕込み水も届いていました。

こちらのラベルのデザインが、
お店のデザイナーと同じ方なのだとか。

1杯だけのつもりが、気がつけば外は真っ暗に笑
名残惜しくも次の会場へ移動です。

とても美味しく、楽しかったです。
ありがとうございました!
また宜しくお願い致します。
NoTitle
また遊びに来ます!!